【Cities: Skylines II】重い!!!!!!!!!!!

2023/11/25 シミュレーション ,

前作~…というかCities in Motionの時代から追い掛けてるシリーズの最新作、Cities: Skylines IIをぼちぼちと進行中。
メトロポリス到達&10万人都市まで進めたところですが、車が勝手に止まったりすることが増えてきました。
ゲーム自体は全然面白いと思ってるだけに残念なところではありますが、小休止タイムと考えて取り敢えずプレイ感想などをまとめていこうかなと思います。

プレイデータ

  • プレイ時間:42時間
  • マップ:
  • 進捗:メトロポリス
  • 人口:10万人を超えたところ

ゲーム自体はいいんだけど…!! いいんだけど…!!

とりあえず前作の正当進化ということでゲーム自体は普通に楽しいです。
「こういうのでいいよね」って感じの都市開発シム。
前作で出来ることが出来てないという意見もありますが、まぁDLCてんこ盛りの初代と比べると…仕方ないところかなーとは思います。Modに関しても元々そこまで使わずにバニラ環境で遊ぶのが好きなタイプなのであまり気にしてないかな。

とはいえそれを台無しにするぐらいゲームが重い。
割と序盤から重くはあったんですが都市が大きくなるにつれてどんどんと…!!
冒頭で触れましたが10万人規模が見えてくるにつれて明らかに車が動かなくなっていき速度をMAXにしても速度1ぐらいのスピードしか出ないという…。
取り敢えず初見プレイなので景観とかあまり考えず、メガロポリスまで頑張ろうと思ったんですが時間かかりすぎて脱落気味かな~…。
ゲームが重いのは周知の事実だし、知ってて遊んでたのである程度仕方ないかなと。
そもそも推奨環境を満たしてない問題(グラボが3060Ti)もありますしね。
まぁ満たしてたらセーフだったかと言われると多分同じことになってた気はしますが。

なにはともあれパフォーマンス問題をどうにかしないと始まらない

個人的にはどちらでもというModですが、前作が流行った要因の一つとしてModの存在は大きいと思う(もうひとつの要因として、SimCity4の正当進化を求められていたSimCity2013が別路線へシフトしてしまったので、その代替として前作に注目が集まったということもあるかと)

ただ、パフォーマンス問題が解決しなければDLC販売は行わないという状態なので、ワークショップも同じように使えるようになるのもまだ時間がかかるのかなと。

結局何をするにも公式の見解としてパフォーマンスの問題をクリア出来ないことにはゲーム自体が本格稼働しなさそうです。

ゲームバランスについて

前作より難易度は上がっているかなと感じます。
公共施設の費用が全体的に高くなっていてなかなか気軽に設置出来ない(とはいえ最初の方は助成金が出るので全額負担しなくても良い)ことや、建物自体が大きくなっていて設置場所に悩む等々。
特に電車の車両基地がかなり大きいので入念な建設計画が必要。

取り敢えず輸入に頼っていると赤字になりやすいので産業特化地区をうまく活用しましょう。
これで赤字は脱出できると思う。
ゲームの進行速度が遅いこともあって教育はなかなか進まないですが、高密度住宅地が安定して増やせるようになれば何をやっても儲かるようになるのでそこまで頑張りましょう。
まぁ人口が増えたらそれはそれで別の問題もありますが、予算もバンバン使えるようになるので大丈夫でしょう

水と電気をタダにすれば税率20%でも大丈夫で簡単に儲かるらしいんですけど、それもどうなんだろうと思って検証してません。とりあえず今は税率は9%でやってますがお金に困ってないのでタダにしなくても良さそうですけどね。

今後のプレイ方針などなど

頻繁に更新やニュースの発信は行われているので改善に期待しつつ、他の作業の合間にちょくちょくプレイはしていこうかなと思います。とりあえずメガロポリスまでは一回達成しておこうかなと。
ただ冒頭で述べた通り、うちの環境だと動きが大分悪いのでパッチを待ちながらのんびり進行という感じになりそうですね。

そのうち綺麗な景観都市を作ったり、前作のようにワークショップ経由で色々なアイテムが使えるようになれば、特定のMAPを開拓したりということはしていきたい。
勿論動画にもしたいと思うんですけどね~。
…これいつも言ってる気がする汗

コメントを書く