4月2週目よりスタート!一応旧FF14のテストは参加していたので厳密に言えば復帰ということになるかもしれないしそうじゃないかもしれない。
それはさておき、ヴァイパー実装辺りから特に気になっていたのですが他ゲーなどもあり中々始められず。
どーしてもプレイ時間が長くなるのは分かっていたので大きなタイトルが出なさそうなこのタイミングを狙ってスタートという感じになりました。
これを書いてる時点では紅蓮編を攻略中、パッチ4.3の内容を進めている状況ではありますが、今ここで紅蓮編の話を書くのもちょっと区切り悪いので、とりあえず新生~蒼天編クリアまでのお話を纏めます。
プレイデータ

- プレイ時間:200時間程
- サーバー:Meteor/Shinryu
- 種族:ヒューラン/ミットランダー
ストーリーは見どころも多いけど…長い、長すぎる…!!

結構やってるつもりなんですけどね~…。
とにかくストーリーが長いのが悩み、まぁ数年分のアップデート内容を一気にやっているわけなので、そこは仕方ないですけどね。
とはいえ長いものは長い、流石に新生編は大分スキップしました。
最後のナナモ様暗殺事件のところで面白くなりそうな気配を感じてそれ以降はストーリーも大分確認しながら進めるようになりましたが、それ以前のことが全く記憶にない…!!
なんか新生編でも重要人物が死んだとか聞かされたんですが誰かいたっけ汗
というわけで、蒼天編からはそれなりにストーリーを追いかけてます。
ただ前述の通り新生をバッサリやりすぎたせいで、オルシュファンといつ初めて会ったのかは知らないみたいなことがちょいちょい起こりますが、まぁ大まかな流れは理解できているはずなのでよしとします。
とりま蒼天編はオルシュファンのことは抜きにして語れないとは思いますが、何だかんだフォルタン家自体が熱いよね、エマネランもなんやかんやでしっかり成長するし。
ニーズヘッグ戦、ナイツオブラウンド戦など見所多数ですが、特にラストのオメガvs神竜の異次元バトルムービーには驚かされました、まぁネロさんにも驚いたけど。
ゲームが新設設計な半面、ソロでほとんど解決できてしまうので人は誘いづらいという悩みも

ストーリー途中に挟まる討滅戦やID攻略、これらは全部NPC同伴でクリアできてしまいますし、コンテンツファインダーを使って野良PTでも全然OKな作りになってるので、詰まらずに進めるようになっているのはありがたいです。
ただ逆に言うと便利すぎて「一緒に遊ぼう」があまり成立しないのは残念な部分かなーと。
まだストーリーを追いきれてないのでコンテンツがすべて見えているわけではないんですが、現状だとコンテンツルーレットぐらいしかやることがない。
そのルーレットもストーリー進めるぐらいだと毎日欠かさずやらないといけないという程ではないので、今はその部分が物足りない感じです。
勿論高難易度のコンテンツはあるのでゲーム自体に何もないってわけじゃないんですが、兎にも角にもストーリーが長くてね…!!
なのでMMOではあるんですが結構ソロでやるゲームって印象。
まぁこれはこれで気楽だし、ストーリーにPT必須なのが良いかというとそれはそれって感じですしね。
ただお手伝い的なこともあまりできないので、そこだけ何かあれば~的な…(特にネタはない)
「一緒にやろう」からの「じゃあストーリークリアしといて!」になっちゃうのはちょっと勿体ない感があるんですよね~…。
今後やっていきたいこと

とりあえずストーリーは最新まで進めたい。
とはいえ長すぎて流石にバテ気味、蒼天クリアぐらいまでは結構頑張って進めてたんですが、紅蓮編は合間を縫ってちょこちょこと進行って感じです。
とりあえず5月中に漆黒に入りたいというプランで進めていますが、それは達成できそうではあるかな。
あとは興味のあるジョブのレベルをカンストさせたいなぁと。
全ジョブカンストはやってみたいですが、流石に大分遠いかな~…!!
いくつかのジョブは課金に頼らないと無理そうですね。
あとぶっちゃけて言うとインスタンスが苦手ですぐ眠くなるのでコンテンツルーレットのレベリングがキツイ。
ハイレベは未挑戦のダンジョンも出るので回すんですが、レベリングはそういう訳にもいかないですしね~、ただでさえ日課好きじゃないのでどうしうようかなぁという感じ。
ちなみにルーレットのストーリーやアライアンスは勿論やってません、フロントラインは結構アリ、これは結構気楽にやってもOKだしね。
でもって高難易度のコンテンツ攻略、これは最近配信でもちょくちょくやっております。
まだまだ入口付近ではありますが、今後もちょくちょくやっていく予定です。
今は身内会話の垂れ流しになっているので、もう少し見やすい方式に変えていけるといいなぁとは思っています。
とりあえず配信環境をもうちょっと整備しないと厳しそうかなー。
てなわけで、今年はFF14をしばらく遊んでいくかなぁという感じです。
とりあえず夏ごろにはストーリーを走り切れているといいんですけどね。
コメントを残す