FEifその3|いろいろメモ(闘技場、スキルの事、金策など)
暗夜の話を書くつもりが、先にいろいろまとまったのでこちら。
テキトーにメモってる事を書いてあるので順番はめちゃくちゃです。
奥義スキル
もし覚醒と一緒なら複数の奥義を持った場合「滅殺>流星>太陽>月光>復讐」の順番で発動しますが、その場合奥義ごとの発動率は下がるみたいです。
今作でどうなってるのかとか、後述する傾奇者や白夜を持たせた場合どうなるのかはわかりませんが、前述の通りどうせ重複発動しないので増やし得という事は無さそう。
他のスキルを装備させたいと考えるとせいぜい2つぐらいまでにしておく方が良さそう。
滅殺の保険に発動率の高い破天や月光、とかね。
婆娑羅スキルの傾奇者について
効果
戦闘時、自分と敵の命中+30、かつ確率発動スキルの発生率+15
…ところでこれって敵のスキル発動率も上がる、って事になるんですかね?やや曖昧な書き方な気がする。
高難易度だと剣聖が流星スキルを持っていたりと命中以外にもデメリットがあるかもしれないという所に注意しましょう。
考え方
敵の命中率+30のデメリットを消すために考えられるのは
- そもそも避けず、防御力を上げたり大盾・聖盾で対処
- 反撃される射程で戦わない(弓など)
- 回避率+30以上して打ち消す
が考えられます。
- ジェネラル、グレートナイトなど防御が高いユニット
- 弓聖、アドベンチャラーなど間接攻撃をメインにするユニット
- 剣聖など(侍Lv10の清流の一撃)、殺し系スキル所持者など
辺りで使うのが無難でしょうか。
併用したいスキル
滅殺が一番有効、というのも滅殺(技1/4%)の発動率15%と月光(技%)の発動率15%では全然価値が違います。
それに加えて大盾や聖盾(多分祈りも)などの確立発動スキルが揃えられると効率がいいですね。
スキル組み合わせ例など
実現可能かどうかは二の次の組み合わせ例です。
傾奇者・聖盾・大盾・太陽
壁キャラ用、傾奇者のデメリット(敵の命中率+30)をそもそも避けない事でカバーする考え方。
残り枠の候補は
- 守備隊形(ジェネラルなど追撃が期待できない職や追撃不可の武器を持たせる場合)
- 殺し系(魔法や暗器、弱点武器への対策、ただし「避けない」コンセプトと矛盾して回避率+20しか得られない)
- 封じ系(守備や素早さが下げれると壁をした次のターンが楽になる)
- 四牙(ほぼ成立しないけど反撃で発動するHP削りはこれだけ)
- 戦闘指揮など周囲ユニットに効果があるもの
- 待ち伏せ(発動しないのが理想、保険として)
- 入れ替え(敵の攻撃範囲に間違えて待機したユニットと入れ替わる、という使い方)
守備隊形が一番噛み合ってそう、あと待ち伏せにするなら復讐かな。
復讐・待ち伏せ・後手不敗
という訳で復讐タイプ、傾奇者が悪いとは言いませんが上のタイプ以上に敵の命中率アップが死亡率を上げること、元々の発動率が高い奥義は傾奇者のスキル発動率UPの価値が相対的に下がるのと、傾奇者ばっかり使っても面白くない、組み合わせられない場合のために別のパターンが必要、という訳でこうなりました。
待ち伏せが発動するHP半分以下からが本番で、受けたダメージを常に先手を取って返すお決まりのパターン、壁兼地雷ユニットというイメージ。
ただ個人的にはバクチ要素が強すぎるのはあんまり好きじゃないんですけどね。
以下、残り枠の候補
- 回復(あくまでダメージはオマケで壁として使うなら)
- カウンター、魔法カウンター(有効活用するなら回復や太陽を持たせた方が良さそう)
- 魔の風(魔法ダメージで反撃する場合)
- 最大HP+5(復讐のダメージアップにつながる)
自由枠が多いので救出をつけたり味方へのバフスキルを取ったりしてもいいと思う。
復讐の特性上、反撃で敵を倒して守るのが理想なので封じ系は相性あんまり良くなさそう(削りユニットではないので)。
覚醒と違って復讐が100%発動するわけじゃない(覚醒の復讐は技*2で技も50超える事ができる)ので、HP半分以下でも一撃死を避けられる高さのHPがあることが理想ですけどね。
傾奇者・流星・鬼神の一撃
流星と相性が良い鬼神の一撃で必殺率アップ。
流星中に必殺が出れば大体相手も死ぬのと、さすがに滅殺より流星の方が発動率高いので敵の致死率を高めたいならこっち。
傾奇者・滅殺・死の吐息(毒蛇)
必殺率を上げる必要性が流星より薄いので、滅殺が発動しない=倒せないと考えて死の吐息(毒蛇)です、ちなみに重複するので両方持たせると40%削れます。
流星、滅殺と組み合わせたいスキルの候補は
- 生命吸収(発動条件がかみ合う)
- 殺し系(特定条件化で清流の一撃の上位互換なので、特定の武器特化キャラにはいいかも)
- 先手必勝(居合一閃は上位互換、単純に火力UP、どちらかと言うと流星向き)
- 切り込み(スキルが発動せず倒せなかった場合でも敵を孤立させられるので、後衛が安全にトドメを刺しにいける、滅殺との相性が良さそう)
- 疾風迅雷(攻陣、防陣を使えないのが難しいところ)
- 金剛の一撃、明鏡の一撃(もう一周回って「避けない」に戻る)
- 大振り(さらに必殺率UP)
- 白夜(主人公限定)
特に白夜+傾奇者で発動率25%アップはかなり夢がありますね。その場合竜穿は竜穿で強いし、主人公用だしせっかくならそのままで。
絡繰師スキルの写し身人形について
これを入れてあればハズレは無いと言ってもいいスキルですが、個人的にはサポート用として強力というイメージ。
wikiにあるように写し身を後ろに置いてライブをかけやすくする、という使い方は勿論、凶悪スキルの増殖としても使える他、周囲バフ効果を増やす、防陣要因を増やす、練成武器や神器など強い武器を増やす、杖を2回振る、写し身を砲台に置いて支援させる…などなど使う側が一工夫すれば汎用性はかなり高いので持たせられるなら是非。
デメリットもありますが、単純に戦力が二倍になるというだけで十分効果を得られます。
気になるのは、写し身人形って人形崩しの対象なんですかね?
そうだとしても気になるのは通信対戦の時ぐらいですが。
あと、残念ながら写し身に歌うや応援、救出などのコマンドスキルを使わせることは出来ないみたいです(写し身が写し身を使えないように、という処置だと思います)
闘技場攻略
デメリットは薄いのでガンガン使っていきましょう。
好きな素材を安定して8倍に増やせれば、実質なんでもし放題です。
戦闘システム
重要なのは攻陣VS攻陣であることと、こちらから攻撃した場合のスキルが常に適応される(少なくとも画面に表示されてる数値では)ことです。
(※敵に先手を取られた事がないので、おそらくこの仕様で合ってると思います)
仮に初手だけにしか補正がないとしても十分効果的ですし、長期戦になればなるほどHPが減って後々不利なので、出来るだけ短いターンで倒す構成にするべきだと思います。
出場者について
出場者はアクセサリーを装備させることでコントロールできます。また、パートナーはそのキャラと一番支援が進んでるキャラです。
スキル選びについて
「戦闘後」や「ターン開始時」に影響するスキルは関係ありません(勝利しても生命吸収が発動することはありません)
また、最初に書いた通りこちらから攻撃した場合のスキルが適応されるので鬼神の一撃や清流の一撃など「○○の一撃」系スキルの効果が非常に高いです。
あと殺し系スキルも有効。
太陽は唯一のHP回復手段、と考えたら結構強いと思う。
後衛に配置するキャラには凶鳥の一撃など、あと死線が実質デメリット無しで使えるのでオススメ。
試してないけど金剛の一撃などを持たせたらどーなるんでしょうか。
主人公限定のお話
スキル暗夜が発動します。
後衛との組み合わせ次第では大量のスキルを持ち込めますが、暗夜の対象になるのは奥義スキルの他は傾奇者ぐらいです。
気になること
ルーナを前衛にした場合、後衛が必殺を出したら必ず必殺を出してくれるんでしょうか?
その場合バーサーカー(必殺補正+20)の後衛だと嬉しいんですが…。
金策
これを書いてる時点で金策MAPが配信されてないので、ひょっとしたら意味なくなるかもしれませんが、お金以外に稼げるものが沢山あります。
遭遇戦では1000Gを落とす敵が出るので呼び出すために支払った金額がいくらか戻ってきます。
後は左うちわを持たせたキャラを複数用意して、絶対に負けないレベルの遭遇戦(序盤のマップ)を選択、おまかせで突撃を毎ターン選ぶだけでOK。
ミドリコが居ると効率UP。
ついでに支援上げや武器レベル上げも行えます。Eランクの武器を持たせておくといつの間にかDに上がってたりするので便利。
後は出来るだけ左うちわの効果を長く使うために7ターンぐらいで終わるほどよく広いマップがいいですね、個人的にオススメなのは風の部族の村(移動に時間がかかるので)。
精錬武器
まず青銅の武器と鉄の武器を強化するべきだと思います。
理由としては
- 低ランクの武器なら誰でも持てて、使いまわしやすい
- デメリットが無い
の2点、特にパラレルプルフを使った後なんかは使える武器に困ると思うので。
ちなみに鉄の武器も+4ぐらいになれば神器並みの威力が出ます。
鍛冶スキルで貰える白夜の武器は精錬しやすいと思う。
クジ引き屋
店員の幸運が高いほど当たりが出ます。
神器の効果について
「所持中」と書かれているものは「装備」していなくても効果が出ます。
夜刀神(他、ジークフリード、雷神刀などの神器)を持っていて、別の武器で攻撃したとしても神器に付いてる効果は受けられます。
ただし「装備」できない武器は「所持」している事にならないです。
※例:主人公を槍聖にクラスチェンジさせると、夜刀神(剣)を装備できないので「所持」している事にならない。
禍事罪穢の強み
ラスボスにも効きます。
バイオリンの弓など応援の効果がある武器
応援スキル持ちのキャラが使った場合に、所持してる応援スキルの効果の効果も一緒に乗るんじゃないかなーと思ってたんですが、残念ながら乗りませんでした。
次回予告
こ、今度こそ暗夜について書きます…!!