【サガフロ2リマスター】実績コンプ!とても満足の出来!追加要素の充実もありリマスターというか完全版

2025/04/21 RPG サガフロンティア2 , ,

突然のリマスター発表から約二週間…!!
他のゲームを始めるために予定を空けてたんですが、気づけばこっちにどっぷりでした。

サガフロ2は思い出補正がかなり強いタイトルということや、このサイトへのアクセス増加も手伝ってモチベ大幅アップからの実績もコンプリート、強化エッグも撃破済みというガッツリ遊び倒した状態に。
一通りクリアしたところで追加要素やプレイの手応え、シナリオの魅力などをまとめていこうと思います。

追加要素が充実しすぎて「完全版」というレベルの内容に

倍速モードや操作性の改善といったリマスターならではの遊びやすさ向上はもちろんですが、それに加えてしっかりと新要素が盛り込まれているのが印象的でした。正直、「リマスター」というよりも「完全版」に近い内容だと思います。

デュエル時のアーツ効果が事前に確認できるようになったのは特にありがたいポイント。さらに、クラウンの共通化や、倉庫でのアイテム管理の簡略化など痒いところに手が届く調整が施されていて、快適さが段違いです。
「雑なリマスター」では決してなく、しっかりと作り込まれたアップデートに感謝!

また、バグについてもユーザーに有利なものだけを残してくれているという点も面白いところ。
ゲームバランスについては、全体的に難易度がやや引き下げられている印象です。たとえばラスダンに回復ポイントが追加されていたり、原作では育てる意味が薄かった途中メンバーも能力継承のおかげで育成の意義が増してるのも嬉しいポイント。

育成関連でも工夫が光ります。
原作では“大ミミズ”が有名な稼ぎポイントでしたが、今回は樹海などに無限湧きのポイントが追加されていて、新たな攻略ルートや育成方法も模索できるのが良かったです。
BGMについては言わずもがな神、「Mißgestalt」は勿論、今でもずっとサントラ聴いてます、捨て曲が無いサントラは本当に貴重…!!

追加の将魔マップのみですが、ほんの少しパーティ編成の自由度も広がりました。
時代を超えたPTみたいなのも組んでみたかった気もしますが、ギュス様とウィルが同じパーティで戦うドリーム編成が実現できただけでも十分でしょう!
シナリオの完成度も改めて実感。追加ストーリーもよく出来ていて蛇足感もなかったですね。

出来が良いだけど「リマスター」というタイトルがちょっともったいない

これだけの追加要素と改良が盛り込まれているにもかかわらず、「リマスター」とだけつけてしまっているのはちょっともったいない感じ。
価格もリマスターにしては高めという印象なんですよね。
たとえば「リマスター+」のような追加要素があるんだよーという点が名前から伝わりやすい形になっていたら良かったかなぁと。

まーでも「これがサガ」と言われればそれっぽいよ~な。
いやまぁ、う~ん…。

最後に

とりあえずこのゲームはほぼやり尽くしたな~と思います。
強いて言えば、一部まだ見ぬレアアイテムがあったりはしますが、別に使う予定もないですしひとまずは満足。

改めて思いましたが本当に良いゲームでした、もっと広まって欲しい…!!
とはいえ前述のリマスターというタイトルがやはりもったいないのでリメイクがあって欲しいですね。
ロマサガ2のリメイクも好評なので…とは思いますが、仮にやるとしてもロマサガ3が先だと思うし順番待ちかな~。
まぁロマサガ3がリメイクされたらそれはそれで嬉しいんですが。

脱線はここまでにして感想戦は以上。
あとはキャラ別感想だけまとめて終わりたいと思います。

コメントを書く


CAPTCHA