振り返る時は「何やってたっけ~…」とXを見返しながら書くんですが。
ここ最近は恐ろしいぐらい何も書いてない汗
一体何をやっていたんだ…!!
MMORPG「Drakantos」のCBT

3日限定でDrakantosのCBTがありました。
去年の春予定だったはずなんだけど、結構開発に難航してそうな感じですね。
日本語対応の予定ですが今回のCBTでは日本語選択は不可。
英語アレルギーではないつもりですが読めるとは言ってないのでやっぱり日本語にはして欲しいなーと思います。
まぁスキルとかそういう系は別にいいんだけど、ストーリー関連はちょっとツラいところ。
肝心のゲームの所感としては悪くなかった。
結構な死にバランスでワーワー言いながら遊ぶのは面白いです。
マップ移動制限やPvP未実装だったりしたので、また次のテストがあれば遊びたいなぁと思いますが、心配しているのは宣伝力。
MMOは人が居てこそなので、もっと宣伝を頑張って欲しいなーと思う。
Stellarisどっぷり月間

何なら8月も遊んでます、多分9月まではどっぷりかなー。
シングルもマルチも両方遊んでる感じです。
難易度元帥での絶滅主義プレイが相変わらず楽しいんですが、マップが極大だと後半重すぎるのが悩み、軽くするためにしっかり他文明を潰していかないといけない…!!
そろそろ危機倍率を上げてのプレイをしたいところ、とりあえず5倍から攻めたいと思っています。
でもってそろそろプレイ時間が1000時間になりそうなところ、なのに実績は全然埋まってないし遊んでない起源もまだまだ沢山。
このゲーム永遠に味するなぁ~…。
FF14の極下限チャレンジではリヴァイアサンとモグル・モグを討滅

ちょいちょいやっているFF14のチャレンジも進行中。
今月は新生編より見出しの2対を討伐、こちらはYouTubeでも配信しております。
今後もやっていく予定、新規メンバーも募集してます!
できれば初見の人たちで遊びたいので、気になった方はのえさんまでお声がけください。
配信はこちら
- 【FF14】予習禁止!若葉マークが行く極リヴァイアサン討滅戦!初見編
- 【FF14】予習禁止!若葉マークが行く極リヴァイアサン討滅戦!リベンジ編
- 【FF14】予習禁止!若葉マークが行く極王モグル・モグ討滅戦!初見編
- 【FF14】予習禁止!若葉マークが行く極王モグル・モグ討滅戦!リベンジ編
MechaBREAK正式

割と楽しみではあったんですがStellarisとFF14に圧迫されスケジュールが取れず思ったより遊べませんでした。
ソロだとやる気が出なくてですね…。
とりあえずランクはマスター帯なんですが、マスターと言ってもスト6で言うプラチナぐらいな気もします、要するに中堅ってこと。
このゲーム、ランクの称号が多すぎる問題。
使ってたのはほとんどルミナです、あとはステーゴとトライセラかな。
CBTではアクイラを触ってたけど練度不足により引退しました。
というかゲーム自体、残念ながら継続不可能ですね汗
もっと練習できる環境がないと厳しい、とはいえその枠はスト6に使いたいという感じです。
今月のスト6
デバイスに悩む。
どーしても手持ちのレバレスだとアシストボタンが押しづらいということで、しばらくキーボードでのプレイを試していました。
配置としては左Shiftにアシストを配置することでかなりやりやすかったけど、キーの小ささがやっぱり辛いところ、メリットも大きいけどデメリットも大きいという結果になりました。
そんなこんなでデバイスがしっくりこないこともあり、どーにもモチベ上がりきらず…!!
SFLとかイベントがまた目立つようになればモチベも上がると思いますが、それまでは低空飛行って感じですね、ちょいちょいトレモで触ってるぐらい。
でもって新デバイスは買ったんですが8月のお話なので今はおあずけ。
今月のFEH
前に引き忘れた伝承サクラが引けたりなどなど当たり多めで満足。
とはいえ石もらえる系のミッションはほぼ枯渇気味。
8月にありそうなこと
もうお盆休みも折り返しに入っていますが、やってるゲームはそんなに変わらず。
久し振りにTRPGしたぐらいかなー。
連休でもっといろいろ遊べるかと思ったんですが、他に消化しないといけないタスクも色々ありまして、思ったより進行は遅め。
そろそろ積んでるゲームを1本ぐらいは消化したいなーと思うところだけど無限に味がするStellarisがどうなることやら…!!
コメントを残す