以前から研究してた完全放置でボスラッシュモードをクリアできる夢のビルドが出来上がりました!
これで成仏できる…!!
まぁBlacksmithが強すぎるだけという話なんですけどね汗
というわけで今回はオマケ回です。
とりあえず参考動画など…
どういう仕組み?
Blacksmithのスキル「木の大鎌」(ネクロマンサー武器)の秒間回復量が被ダメージを上回っているため、全く死ななくなります。
このゲームは回復にかなりシビアでまず自己回復スキルやルーンがほとんどない。
スキルチェインでガン回し出来るアースシールドでも秒間回復量は3とかなんですが、この動画の秒間回復量は以下のようになります。

はい、毎秒558です。
ちょっとやそっとのダメージを受けてもすぐに最大値まで回復してしまいます。
そこに「野蛮人の大包丁」(バーバリアン武器)でブロックを増やしているので、1秒の間にHPを全部削られることはないです。
例外として、1発で即死するレベルの攻撃が飛んでくれば死ぬとは思います、この動画だと最大HPが875なのでボスの攻撃が1発で875以上であれば死ぬとは思いますが、ボスラッシュサイクル12ぐらいでは全く問題ないようです。
手順まとめ
1.ルーン選択

ルーンは以下の4つ
- 破壊の一撃
- レパートリーアップ
- 高度な戦術
- 追加補助
追加補助はかなり効果が大きいので入れたいですが、まぁ何でも良い気がします。
圧倒的に手数が多いので状態異常をメインにしてもいけそうな気がする。
そうなると破壊の一撃を変えた方が~という考え方もあるので、あくまで一例で。
後述のスキル選択にクリティカル関連が無いのに破壊の一撃?と思うかもしれませんが、レベルアップの項目にこういうのがあります。

これでクリティカルダメージが爆発的に伸びるので問題なし。
結局ブロックを上げることが火力アップにも繋がるんだよねぇ。
2.スキル選択
基本スキルの「アンヴィル・スラム」は必須、これのおかげで召喚物の再使用速度がメチャクチャなことになります、秒間回復量を上げるのもこのスキルの影響なのでそのまま。
あとは前述の「野蛮人の大包丁」と「木の大鎌」をセット。
もう一つは火力枠なので何でも良さそうですが、のえさんは「銀のスペルブレード」を選択しました。
火力は以下のような感じです。

やっぱり神秘は強い!かなり弱体化は効いてそうな感じがしますね。
とはいえこの枠は本当になんでもいいので、状態異常とかで攻めるのもアリだと思う。
一番のキモはアンヴィル・スラムによる迅速+バーバリアン&ネクロマンサーの守り。
これが構築できるならルーンも色々変えられると思う。
手数が多いので単純に状態異常も強い、とりまデスナイトの「不浄のクレイモア」も破壊光線が出るので結構良い武器かな~と。
ただ、スキルの種類が多いと結局レベルアップで取るものも多くなってあまり伸びないという印象があるので破壊の一撃か精神集中は付けておく方が何だかんだで強くなりますね。
3.レベルアップで取るべきもの

前述のシュレッティングアーマーのようなバフを誘発スキルはもちろん取りますが、何と言っても召喚スキルといえば数増加!
ま、この辺りはそこまで説明しなくてもよさそう。
とりあえず死なないのが大事なのでバフで補えない最大HPは出来るだけ上げましょう。
回復量を少し上回る程度でも大丈夫かなと。
あとはこのスキル構成だと復活が取れないため防御が地味に上がりづらい、というわけで防御も上げていきたいです。
あとは不滅(ダメージ軽減)が出た時は忘れずに、これ+2とか数値が小さく見えますが倍率がかかる前の基礎ダメージを下げてるみたいで数値以上の効果があります。
動かないのでリヴァイアサンとか有効そうですが、ポータル乗るまでの移動が面倒なので自分はバニッシュ派、何ならパワフルストライクもいらない。
ダッシュ増加も使わないのでいりません。
4.呪いVIの「深淵の存在」は切っておく

流石に即死ギミックは耐えられないので切りましょう…!!
戦闘中のステータスについて

一応断っておくと、死なないんですがボスを削るのも時間がかかりすぎるので降参しました!
火力面ではまだ改善の余地が色々あると思う、あとは武器強化とかかな~…。
とまぁ、それはさておき実際のステータスはこんな感じ。
クリティカルダメージ2889%!ブロックも1000超えでブロック率9割になってます。
防御力は724で75%のダメージカットという感じ。
それにしてもバフ重ねがやっぱり強いね~。
というわけで最後に
過去にも色々放置を頑張ってはいましたがサイクル6がどーしても超えられなかった…!!
そこを超えるビルドが実現したのは良かったかなぁと思います。
とはいっても全部遊び尽くした後のオマケ要素の中でのお話ですけどね。
実際このビルドを使ってやることと言えば鉱石稼いで永続強化につぎ込む以外のことはないので実用性はぼぼ皆無って感じです汗
永続強化突き詰めたところで何と戦うの?って感じですしね~…。
放置でサイクル99まで行ってみた、とかやるならって感じかなぁ。
まぁ実際全てのスキルを使い込んだわけではないので、もっと良い組み合わせもあるかも?
というのは書いてて思いましたが、試すか試さないかは今後の気分次第…!!
リージョネアやアサシン武器も悪さできそうな気がするんですけどね。
とりま、キリがないのでこのあたりで。
そんなこんなで今回でいよいよこのゲームの終了宣言もできるかなぁという感じです。
本当に楽しませてもらいました、良いゲーム!
また次回作で会いましょう(デジャヴ)
コメントを残す